どうも、ししゃもです
最近行きやすい範囲の位置にステーキハウスブロンコビリーがオープンしました
よく通る場所なのに飲食店が少ないなぁと感じていた場所にドーン!とオープンしたので、いいところにお店ができたなぁと内心かなり喜んでいます
おかげさまでクーポンを消化するためにお店に通っているうちに店員の顔も覚えてしまう始末です

というわけでブロンコビリーの良いところを紹介しちゃうぞ
ブロンコビリーはこんな店
まず、ブロンコビリーとは備長炭使用のこだわり炭焼きステーキとハンバーグがウリのステーキレストランチェーンです
看板も店名よりステーキを焼いている写真のほうがバーン!と大きく掲示されているので、よほどステーキがウリなのでしょう
あとはライスにもこだわっており、魚沼産コシヒカリ100%の大かまどごはんを提供しています
ブロンコビリーのこれがおいしい
さて、そんなお肉とライスにこだわっているブロンコビリーですが、ぶっちゃけ「新鮮サラダバー」が一番おいしいです
ライスもかまどごはんなのでおいしいし、ステーキも柔らかくておいしいけど、サラダバーには敵いません
新鮮サラダバーと銘打ってある通り、本当にサラダが新鮮です
レタスはシャキシャキしていていくらでも食べたくなりますし、玉ねぎスライスも辛味がないので山盛り食べることができます
あと、ポテトサラダも口当たりが滑らかでとてもおいしかったことをポテトサラダ好きのししゃもがご報告いたします

サラダバーってサラダ以外のものが置いてあるお店が多いから、こんなにサラダしか食べないことって意外とないと思うの
少なくともししゃもは他のお店のサラダバーではカレーや汁物、デザートばかりとっています
本当にサラダがおいしいサラダバーって案外少ないんですよね
ドリンクバーも良い
ブロンコビリーはドリンクバーも少し変わっていて面白いです
ファミレスでよく見るドリンクバーの機械はもちろんあるのですが、それとは別でピッチャーに入ったドリンクが置いてあります

野菜ジュースやフルーツジュース等がありますが、ししゃもは黒酢ザクロとアイスティーがお気に入りです
種類は決して多くありませんが、他店にはない魅力が感じられるのですごくいいと思います
ブロンコビリーのここだけがダメ
ブロンコビリーのここだけがダメポイントですが、ステーキやハンバーグにかけるソースはそんなに美味しくありません
お肉は柔らかくて確かにおいしいのですが、ソースが大したことないのですごく安物感がでます
あと、ご飯の量はかなり多いです
小ご飯でも多いくらいです
サラダバーがおいしいので女性がたくさん来ておりますが、分量は完全に男性向け設定なので気を付けましょう
まとめ
ブロンコビリーの魅力についてご紹介いたしました
ブロンコビリーのサラダバーは他のチェーン店と比べて格段に新鮮でおいしいので是非食べてみてほしいところです
言い忘れておりましたが、ブロンコビリーは生クリームにもこだわっているそうなので、そちらも是非ご賞味あれ

コーヒーゼリーと一緒に食べるとおいしいですよ
余談ですが、お肉とサラダバーを安く堪能するならステーキガストもオススメです
ししゃもはステーキガストのサラダバーでは果物のメロンばかり食べています
ステーキガストは一度行ってみると分かりますが、赤字にならないか心配になるレベルで安いです
ではおわります
コメント