どうも、ししゃもです。ポップコーン星からはるばるやってきました(大阪生まれ大阪育ち)
さて、ポップコーンをつくるのに一番必要なものはなんでしょう
お分かりかとは思いますが「ポップコーンの種」です
実はこのポップコーンの種にも種類があることをご存知でしょうか

えっポップコーンの種ってただトウモロコシを乾燥させただけなんじゃ…
と思ったそこのあなたはぜひとも本記事を一読してポップコーン博士になりましょう
そしておいしいポップコーンを食べるのです
ポップコーンになるのは「爆裂種」のトウモロコシ
ポップコーンの種は確かにトウモロコシからできていますが、スーパーで売られているトウモロコシを乾燥させてポップコーンの種になるかと言われれば絶対になりません
ポップコーンになるのは「爆裂種」というちょっと皮が固いのが特徴のトウモロコシだけです
この爆裂種のトウモロコシを加熱させると、中の水蒸気が膨張して皮に圧力がかかり、それが限界に達すると皮がやぶれて急激にはじけることでポップコーンになります
最もメジャーなのはバタフライ型
ポップコーンの種の種類はポップコーンがはじけたときの形で名前が分かれています
日常的にあちこちで見かけるポップコーンはほとんどがこの「バタフライ型」と呼ばれるポップコーンです
蝶が羽を広げたような形をしていることからこの名前がつきました
ちなみに「歯茎に刺さる」「歯に詰まる」という悲劇にあっている人の大半はこのバタフライ型を食べているからです

硬い殻が内側に残ったままになるから、口の中で噛んだ時に刺さりやすいのだ
市販されているポップコーンの種の包装に、特に種の種類についての記載がなければ、ほぼ間違いなくバタフライ型のポップコーンができあがります
レジャーランドで見かけるのはマッシュルーム型
ここ数年でキャラメルポップコーンなど甘いフレーバーでコーティングしたポップコーンは爆発的に増えました

イオンシネマにもあるよね。ちょっと割高だけど
これらのポップコーンに使われているポップコーンの種は「マッシュルーム型」と呼ばれるものになります
バタフライ型と違い、丸くマッシュルームのようにはじけるのが特徴です
ふんわりさくっとした食感と、しっかりとした食べ応えを楽しむことができます

輸入品のポップコーンはこのタイプが多いぞ
それぞれに適した味付け
この二種類のポップコーンですが、形の違いだけでなく、それぞれに適した調理方法があります
バタフライ型のポップコーンは、パウダータイプの調味料や溶かしたチーズ、バターなどがしっかりと絡みやすいのが特徴です

なので、一般的な塩バター味のポップコーンはバタフライ型でOKなのだ
一方、丸い形のマッシュルーム型は、ソース類でコーティングしやすいのが特徴です
全体が満遍なく丸いので、ムラなくしっかりコーティングすることができるのだ
チョコでコーティングすれば、外はカリカリサクサク、中はふんわりとした食感が楽しめます

ボリュームもあるので、少量でもかなりの量になるぞ
ここで注意点
なるほど!じゃあマッシュルームタイプのポップコーンなら歯茎に刺さりにくいのだな!
よし、今度から家で作る時はマッシュルームタイプにしよう!
と思ったそこのあなた、ちょっと待ってください
マッシュルーム型のコーンもしっかり高温で調理しなければ、バタフライ型に弾けてしまうという難点があるのです
とはいえ、やっぱりおいしいポップコーンはお店で買うしかないのか…とあきらめる必要はありません
ビタントニオのポップコーンメーカーはなんとマッシュルームタイプも作れる高温設計となっています
お値段もお手頃な価格ですし、あきらめずにぜひお家でもできたてのアツアツポップコーンを楽しんでみてください
ちなみに、このタイプのポップコーンメーカーはそこそこ大音量のモーター音がするので夜間の使用は難しいです

ギュオォォォォン!!と「えっ?ちょっと今暴走族でも通りがかった?」みたいな音だぞ
また、機械の仕様上最初に弾けていないコーンが数粒飛んで来たり、弾け残りができたりしますがお手軽さの代償と割り切りましょう。機械も万能ではありません

マッシュルーム型なら上記の機械で。バタフライ型ならお鍋で作るのがオススメだぞ!
あと、大量に作れないと嘆くレビューを見かけたので、大量に作りたい人にはもうこれしかないでしょというものをノリで紹介しておきますね

実はちょっとほしいとか思ってますが買ったら家族に怒られそうなので、いつかこっそり買います
もし買ったらYoutubeで紹介してみますね。面白そうなので
マッシュルームタイプのコーンはネットで買おう
スーパーではなかなか見かけないマッシュルームタイプのコーンも、今はネット通販で気軽に購入することができます
普通にポップコーンの種と検索しても、マッシュルームタイプのコーンにはそうそう巡り合わないので、マッシュルームタイプが欲しいときは「ポップコーンの種 マッシュルーム」のように検索しましょう

検索も面倒な人用にリンクを付けておいたので面倒くさがりなあなたは下記からどうぞ

そこまでしてでもポップコーンのよさを広めたいししゃもであった
まとめ
本記事ではポップコーンの種類とオススメの味付け・調理方法などについて紹介いたしました
たかがポップコーン、されどポップコーンです
ポップコーンもこだわればこだわるほど奥が深いおやつになるのです

コメント