どうも、ししゃもです
例の10万円をゲットしましたので、爆速で消費してきました
消費先はもちろん新しいPCです

もうエラー吐き出しまくりのオンボロPCでブログを書かなくてもよくなるのです!素敵!
PC入れ替え作業中
そんなわけで、データの整理やら機器の整理やらとまた整理に追われています
自分が使いやすい位置にすべてが配置されていないと納得できないのですが、わかる人いませんか
職場でもそんな感じだったので、ししゃもがよく入るポジションだけ、どえらい魔改造が施されていました
でも仕事仲間にも使いやすいと好評だったので多分ししゃもが辞めた今でもあの場所は魔改造されたままだと思います

効率化を図るなら物の配置は大事ですからね
新しいPCはMacにしました
今までずっとWindowsだったのですが、スマホはiPhoneだし、cloudへのデータ保存も増えたので買い替えついでにMacへ乗り換えちゃいました

最近はずっと絵を描いているので、デジタルイラストの色味を見るのにもMacは最適なのです
どうしてもWindows作業が必要になったとしても、今まで使っていたPCを引っ張り出してくれば何とかなりますしね
ついでにルーターも替えます
何年も同じルーターを使っていたのですが、さすがにここ数年でWi-Fi接続する機器が増えすぎたので接続台数に余裕を持たせるためにルーターも買い替えることにしました
ししゃも、数年に一度の大出費です。こんなにお金使うことは滅多にありません

ししゃもは基本的に質素倹約生活です。交通費の500円をケチって本を一冊買うために、自転車で坂越え川越えしてどこへでも行きます
最近は通販を使うと交通費も節約できて、さらに楽もできるということに気づいてしまったので、通販多用しまくりなわけですが

通販ありがとう!
慣れるまではPC二台で過ごします
Macはキーボードも画面上での操作もWindowsとはまた勝手が違うので、慣れるまではPC二台で過ごそうと思います
電気屋さんで試しに操作しただけでも「全然わからん……どこにあのボタンがあるんだ。あとマウス重いな」と困惑気味だったので、実際に使用するようになったらもっと「なんじゃこりゃ」状態になると思うのです
例えるならiPhoneユーザーがAndroidを使って頭に?を浮かべるような感じ

いきなりPCをMacオンリーにしてブログ更新ができなくなったらシャレになりませんからね。念のための二台稼働です
PC楽しみ!
USJオープンに新しいPCにと楽しみが続いて今年の6月は素敵です
去年の今頃は病気の初期症状でうめき声をあげながら仕事をしていましたからね

去年ひどい目にあった分、今年はたくさん楽しんでもバチはあたりませんよね
では、新しいPCについての話は辺で

新しいPCが楽しみです~
コメント