どうも、ししゃもです
オススメ漫画の紹介、もといイチオシ漫画家の漫画のご紹介になります
先日陰ながら応援しておりました、宇崎鷹丸さんの人生初コミックス
追い出された万能職に新しい人生が始まりました
が発売されました!
最初タイトルを見て

転生ものか?なろう系なのか?
と、思いましたが普通の異世界ファンタジーものでした
ししゃもは異世界ファンタジーものが大好きなので
大好きなジャンル×大好きな絵師さんというミラクルコラボすぎて

こんなの喜ばないはずがない!最高!
と、内心小躍りしております
そんなテンション高めの状態でこの記事も書いているので記事内のししゃももどこかテンション高めです
というわけで、こちらのコミックスの紹介と著者の宇崎鷹丸さんのオリジナル短編漫画のご紹介をしたいと思います
どちらもオススメなのでぜひご一読ください!
追い出された万能職に新しい人生が始まりましたはこんな話
まずはあらすじをどうぞ
「お前、クビな」
その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。
『万能職』は冒険者の最底辺職だ。
冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。
『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。
口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。
その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。
※アルファポリスより
このあらすじだけではちょっとわかりづらいので補足すると
この世界での万能職は冒険者見習いのことを指します
つまり、見習いを7年もやっているのに一人前の冒険者になれず、果てには長年勤めていたパーティを追い出されてしまった
という流れです
ししゃもは最初、万能職なんてさぞチートな職なんだろうな~とタイトルを見て思ったのですが、あらすじをみて

そ、そっちの万能だったか~
っと面喰いました(笑)
パーティを追い出された主人公のロアは途方にくれますが、万能職をしながら小遣い稼ぎに副業でしていた錬金術の才能を認められて、コラルド商会で雇ってもらうことができました

めっちゃええ才能もっとるやんけ!
しかし、ロアは自分の錬金術の才能が秀でたものであるという自覚がなく、また冒険者に対する強い憧れからそれを素直に喜ぶことができません
7年もの間見下され続けてきた自分が、そんなに価値のある人間だとは思えないのです

超謙虚でお優しいロア。ただのめっちゃいい子
このようにして、勇者パーティ(笑)を追い出されたロアに新しい人生が始まりました
物語の合間合間に、勇者パーティ所属時に世話をしていた従魔のグリフォンと魔狼の双子が出てくるのですが、こちらの様子も見ていてとても面白いです
出されたご飯が激マズだったときの表情がかなり笑えます

グリおじさんがリアクション芸人すぎる
とはいえ、物語の展開が大変スローペースなので、何故7年も見習いをする羽目になったのか、何故錬金術の才能を持ちながら冒険者にこだわるのかなどまだまだ謎が多い漫画です
今後の展開に期待ですね
余談ですが、追い出された万能職に新しい人生が始まりましたのほうでも宇崎鷹丸さんおなじみのうさぎが出てきて思わずニッコリしました(笑)
こういう漫画家の個性や趣味がところどころに出ている作品は面白くて好きです
漫画はまだまだ始まったばかり
1巻の段階では謎が深まる一方で今後どういう展開に持っていくのか全く予想がつきません
原作は小説ですが、ししゃもはそちらを読んでいないので今後の展開などは全く知りません
続きがものすごく気になるので、早く知りたいあまり原作に手を付けるということはよくやるのですが
今回はイチオシの漫画家のコミカライズということもあり

これは絶対漫画で追っていきたい…
という確固たる意志をもって原作で続きを見ないようにしています
展開がものすごくスローペースなので

つづき……はよぉ……
とめちゃくちゃそわそわしながら毎月の投稿を待っております
でもやっぱり原作も気になるので、漫画になったところだけ原作をチラ見してきました

結局見るんかーい
チラ見したところ、登場人物のコラルドさんが原作の挿絵と漫画で大きく見た目が違っていたので、原作派の人は違和感があるかもしれません
こういうところって読者の間でけっこう意見が分かれがちですよね
ししゃもは原作が小説の時は解釈の違いでこういった差異が出てくるのは当然と思っているので、ぶっちゃけどっちのコラルドさんもハゲだしいいんじゃないかなと(笑)
あとは、漫画では描かれていない部分もたくさんあるので、やはり原作ありきのコミカライズだなと感じました
漫画だけでも充分楽しめますが、原作も読むとより万能職に新しい人生が始まりましたの世界を楽しめるんじゃないかなと思います
そんな「追い出された万能職に新しい人生が始まりました」はアルファポリスにて毎月連載中です
1~3話と最新の数話が無料で読めますので試し読みしてくださいね
「追いだされた万能職に新しい人生が始まりました」の試し読みはこちらから
宇崎鷹丸さんのオリジナル作品もオススメ
ししゃもは宇崎鷹丸さんの描く絵がとにかく好きで、オリジナルの短編漫画も投稿されているのですが、そちらも世界観が独特でとても引き込まれるものがあります
宇崎鷹丸さんのオリジナル短編漫画は以下の二作品
- アスパラ塔のカミサマ
- 花壇のうさぎたち
どちらも廃墟×うさぎという斬新な組み合わせの世界観となっています
「花壇のうさぎたち」はラストの展開に思わずびっくりすること間違いなしです
そんな宇崎鷹丸さんのオリジナル短編漫画はこちらから!
こちらも無料で読めるので、こたつでゴロゴロしてみかんでも頬張りながら読んでくださいね
コミックスもちゃっかり購入しました
いやはやそれにしても、二次創作で活動されているときから宇崎鷹丸さんのファンだったので、商業誌での連載がとにかくうれしくてうれしくて

好きな絵師、もとい漫画家の人生初コミックス…これはぜひとも初版でゲットしたい!
というわけでコミックスも発売後即行で買ってきました

無事ゲットだぜ!
実は漫画やライトノベルなどは、アニメイトで買うとポイントの還元率が良くてお得なのですが
近場のアニメイトではししゃもが買いたい本は何故かいつも売っていないのできっと嫌われているに違いないのです

ちなみに先月も目当ての本だけがおいてませんでした。解せぬ
おかげさまで本屋を二か所も回る羽目になりました
アニメイトは現金支払いだと、なんと5%ポイント還元なので漫画をよく買う人は是非利用してみてください
ではおわります

是非みんなも読んでみてね~
コメント