どうも、ししゃもです
第3回プランク週間報告記事です
先週のししゃもの無様な様子をお忘れの方は下記からどうぞ
15日目
記録:72秒+25秒=97秒
お休みを挟んだら筋肉痛がマシになったからか、なんと記録が伸びました

やはりお休みは大事ですね
ところで、毎日のクリア条件をどこでも言及していないことに今更気づきましたのでここで言っておきますと
毎日のクリア条件=前日の記録+5秒 となります
2回分まで記録を足してOKなので、調子よくて1回目の記録が伸びすぎても2回目で調節できるので、次の日のクリア条件のレベルが急に高くなるなんて事故も防げます

維持記録を毎日5秒伸ばすという目標は意外とハードなので、このやり方の方が初心者にはいいかもしれない
16日目
記録:75秒+30秒=105秒
ついに100秒です!(合計値ですが(笑))
1回目の記録がほんとに伸びません。きっとこれが挫折の原因になってくるのでしょうね…

そんな漫画みたいになんでもホイホイうまくいくと思ってはいけません。これがリアルだ!
17日目
記録:76秒+34秒=110秒
30日プランクチャレンジの折り返し地点を過ぎましたが、見た目に何か変化はでたのかというと
ぶっちゃけまったく出ておりません
ししゃもは長い目で見ているので即効性は特に求めていません
なので見た目に変化があろうがなかろうがあまり関係ないです

見た目に変化があった方が嬉しいけど、それにこだわってばかりいても変化のない日々に疲れちゃうぞ
18日目
記録:体調不良によりお休み
腹筋は元気でしたが頭が元気ではなかったのでおとなしく休みました
筋トレの成果を書けないのでかわりに「お休み肯定三銃士」を連れてきたよ

自分の体をちゃんと労わったししゃも、えらい!

体調不良でお仕事や家事を休んだあなた、明日のために体を労わってえらい!

無理をしてお仕事を頑張ってきたあなた、えらいけど休んだらもっとえらいぞ!
※元ネタは美味しんぼのラーメン三銃士です。便利なネタです
19日目
記録:72秒+44秒=116秒
前日がお休みだったので、休んだ分記録を伸ばすぞ!と意気込みましたが伸びませんでした

悲しみ
そんな日だってありますよね
20日目
記録:82秒+40秒=122秒
この日から秒数を数えたり、タイマーをみたりすると苦痛に感じるようになってきたのでちょっとやり方を変えてみました
秒数を数えるのはなんだか疲れるのでやめることにし、タイマーだけONにしてねこちゃんの動画を見ながらやってみました
結論を言うとすごく楽でした
ねこちゃんかわいい~とか思っていたらけっこうなタイムを維持できていたので、ちょっと、いや、かなりびっくりしました
タイムが伸びてきてしんどいなと感じたら、やり方を変えてみるといいかもしれませんね
ししゃもはしばらくこのやり方でやってみようと思います
ただ、ハプニング動画は見ない方がいいです。笑いで筋トレどころではなくなります

笑いすぎで逆に鍛えられた可能性も無きにしも非ず
大爆笑すると腹筋と喉がとても鍛えられるので、毎日他愛のないおしゃべりで笑い続けているおばちゃんたちが超元気なのはこれのおかげなのかもしれませんね
21日目
記録:85秒+43秒=128秒
体調不良でお休みを挟んだのでその分を補完しました
1回目の維持記録がなかなかいいタイムになってきたのではないでしょうか

これぐらいのタイムを毎日継続できるようになれば、腹筋にもいい効果が期待できそうな感覚がします
まとめ
途中体調不良になりましたが、人間365日24時間元気だなんてことはまずありえませんので想定内です
じわじわとスローペースではありますが記録は伸ばせているので良い感じではないでしょうか
次の週間報告は最終結果も含めた報告となりますので、投稿日がやや後になります
はたしてこの調子でししゃもは大丈夫なのか!?

正直あんまり大丈夫じゃないと思う
では次の週間報告をお楽しみに
コメント