どうも、ししゃもです
時折無性にポテトやバーガーなどのジャンクフードが食べたくなったりしませんか
ししゃもはよく食べたくなるので定期的にマクドナルドへ行きます
この間の親子てりやきが大変おいしかったのでまた食べられる日をししゃもは待ち続けます

尚、マックで働く知人に「親子てりやきまってるね!」と言ったところ「親子てりやきはないなぁ」と言われてしまいました
しょげ……
さてそんな過ぎた話は置いておいて、今のマックの期間限定商品はこちらの”ご飯バーガー”ですね!
※マクドナルド公式サイトより
ご飯バーガー食べてきました
というわけで、さっそく販売日の17時ジャストにマクドナルドへ行き、ごはんバーガーを爆速実食してきました
3つすべてを一日に実食できるほど胃のスペースがなかったので、ししゃもは「ごはんベーコンレタス」をチョイスしました
バンズがまるまるご飯にすげ変わったインパクトのあるメニューですが、果たしてそのお味はいかほどか…..
素直に正直な感想をお送りしていこうと思います
バンズよりもアツアツ!
さて、ごはんバーガーの実食にうつろうとバーガーに手を伸ばしたところ

あっつぃ!アツアツぅ!
と、思ったよりも包み紙の外まで熱が伝わってきていたのでちょっとびっくりしました
たまたま一緒に来ていた方がふつうのバーガーを注文していたので熱さを比べてみたのですが、バンズよりもけっこう熱かったです
やけどするほどではありませんが、この寒い時期に冷えた手で持つには中々の熱さでした
全然崩れないごはん
バンズがごはんになったと聞いた時、ししゃもはこう思いました

おにぎりみたいにボロボロ崩れるんじゃないの?
実際食べてみたからこそわかりますが、そんなおにぎりみたいにボロボロ崩れるようなヤワなつくりになっていません
最後の一口まで零れ落ちることもなく食べきることができました
このごはんバンズが崩れないところにものすごいこだわりを感じます
お味はいつものバーガーと大きく変わらない
ごはんを取り入れるとそのごはんに合わせて具材の味も和風にするのが定番ですが、なんと具材も味付けも普段のバーガーと同じ!
どうみても、バンズがご飯になっている以外はベーコンレタスバーガーそのものですね
この具材とごはんの相性が悪いと、どんなに見た目にインパクトがあってもすべてが台無しになってしまうという点は和洋折衷の鬼門です
では、実食してみてどうだったのかと言いますと

あれ?味はいつものマクドナルドの味そのままなのにおいしい…
なんで喧嘩しないのだろうと思いながら食べ進めていたのですが、ししゃも個人の感想としては
具材をご飯に合わせずに、ごはんを具材に合わせたのかな~と感じました

もしくは、ごはんを限界までバンズよりに仕上げたって感じ!
ごはん特有の甘みとかふっくらした柔らかい食感とかがびっくりするほどなかったので、ごはんが限りなくバンズに近しいものになっているのです

なので、そこそこの量のごはんを食べた割には満腹感は得られなかったぞ
ごはんのはずなのに食べた後の感覚は完全にバーガーを食べたときと同じ…妙な感覚です
お値段はちょっと割高
17時以降の販売でやや高めの値段になっていることと、サイズがやや小ぶりなこともあり、ちょっと割高感があります
味は普段のマックと大きく違わないので、そこも割高に感じる要因かも
リピートしたくなるかと聞かれると、どうしようかなと少々考えてしまうところは無きにしも非ず
最近のマクドナルドがフルサービスな件
ところで話が変わるのですが
マクドナルドへ行くたびにレジ前に行列が出来ているので、なんとかならないかなぁと日頃から思っていたところ、こんなサービスがでてきました
どうやらアプリを使って席から注文を飛ばせるようです

えっ、そんな回転寿司みたいなシステムできちゃったの
さらにマクドナルドの変化はそれだけではありません

このセット2つ下さい

はい、かしこまりました。それではお席までお持ち致しますので番号札をもってお席でお待ちください
ほうほうなんとご親切に席まで運んでくれるのか
って、それカウンターで注文言う意味がなくなっとるがな!
さらには、運んできたときも

ご注文の品はこちらでお間違いないでしょうか?
としっかり確認も忘れず
食べ終わったのでトレーを持って片づけようとしたところ

こちらで片付けますので置いておいて大丈夫ですよ
いやまて、これはどこからどう見てもフルサービス型のファミレスじゃないか
いつのまにマクドナルドはフルサービス型になったのでしょうか
食べ終わったトレーを自分で片付けるのが当たり前になっているので、片づけますと言われてもなんだかすごく違和感があります
ご丁寧にメニューまで
席で座って待っていると、クルーの方がメニューまで持ってきてくれました

完全にファミレスやこれ
メニュー内にもモバイルオーダーの利用を勧める記述がありますね
どうやらマクドナルドは何が何でもこのシステムを浸透させたいようです
ちなみに写真を撮り忘れてしまったのですが、レシートの裏側にまでモバイルオーダーの宣伝がありました

写真のネガみたいにズラーっと並んでいたぞ
トレーに敷いてある紙にも書いてあり、食べている最中はどこに目線を移しても「モバイルオーダー」という文字が目に入ります
モバイルオーダーの使い勝手
このモバイルオーダーですが、支払いがクレジットカードやLINEPayなどのキャッシュレス決済のみで現金は不可のようです
また、自宅から事前注文もできるようです
その際は自宅で事前に注文しておき、お店に着いたら再度アプリを開いてお店に到着をタップすると店内でバーガーをつくる、という流れのようですが、何度手間するんだろうというくらい操作が面倒くさいのでオススメはしません
あと、お店に着く前からお店に到着ボタンを押す人が多いらしくて、事前注文なのに列に並んでいる人より受け取りに時間がかかったりもするようです

便利なようでめちゃくちゃ不便なアプリなのであった
まとめ
新発売のごはんバーガーと新サービスのモバイルオーダー、マックのフルサービス化など最新のマック情報をまとめましたがいかがでしたか
マックも色々な戦略を立ててあれこれと実践して頑張っている様子がうかがえますね
新発売のごはんバーガーはごはんなのにバーガーで、でもやっぱりごはん!という不思議な感覚が味わえる面白バーガーとなっておりますので、この機会にぜひご賞味あれ!
コメント