どうも、ししゃもです
以前紹介しました、タマチャンショップの「オサカーナ」がついにやってきましたので良かったポイントをまとめちゃいます
ちなみに届いた当日のししゃもの様子はこんな感じでした
「今日のししゃも」
オサカーナキター╰( ⍢ )╯ウオ-
(包装バリバリーン)
シーフードミックス🦐
ハッ!貴様は…..え、エビ!!!
( ゚д゚)オ…マイガー…
— ししゃも@キタカーナ🐟✨ (@SHISHAMO_BLOG) February 11, 2020
エビアレルギーなのすっかり忘れてエビの入ったシーフードミックスをチョイスしていたことに届いてから気付きました

アホなことしました!
尚、入っていたエビは家族がちゃんと食べてくれたので無駄になりませんでした
次からはシーフード系には気を付けます
しっかりした箱
はい、では届いたときの姿がこちらになります
ドン!
いや、でかいな!?想像の3倍はでかいな!?
ポスト投函と聞いていたので

配送業者もクロネコさんだし、メルカリの袋包装的な感じのものでやってくるのかな
と、思っていたらまさかの箱
ちなみにポストに入らなかったので結局手渡しで受け取りました

ポスト投函とは
箱をとめているテープもタマチャンショップ仕様ですね
その他、ちょっとしたところにもショップのこだわりを感じます
(裏側の注意書きにもやさしさが詰まっています)
(箱の中身にはこんなものまで)
意外と重い
ししゃもはオサカーナを3袋購入したのですが、思ったよりもズッシリと重量があってびっくりしました

一袋100g×3袋だもんね。そりゃスーパーの鶏肉くらいの重さはあるよねと思いました
オープン
では、いざ開封!

おぉ~!お魚が大きめでしっかりしてる~!
500円のお得パックのおつまみ珍味(申し訳程度の小魚入り)とは全然違いますね
こんなに立派な片口いわしなら食べ応えもありそうです
ちなみに、箱には開けるためのミシン目があるので、包装きれいに開封するのが超苦手なししゃもでもきれいに開けることができました
プレゼントのラッピングとかバリバリーン!って豪快に破くタイプの人っているじゃないですか
ししゃもの場合はどんなにきれいに開けたくてもいつもあんな感じになっちゃうので何気に有り難い仕様でした

いっしょに入っていた食通新聞ですが、実店舗限定のクーポンがついていたり、タマチャンショップの商品を使ったレシピなどお得な情報も載っているので通販で購入した人は捨てちゃう前に要チェックだぞ
エビショックがあったシーフードから食べる
生みそ大豆と卑弥呼醤油バター、シーフードミックスを買いましたが、エビショックが大きかったのでシーフードミックスから食べることにしました

エビに罪はないが他の二袋でおいしい思いした後に最後の一袋で自爆はしたくないのでここは万全を期してまずはエビ入りをば
シーフードミックスは青のり粉のついたやつがめちゃくちゃ気になって買ったのでそちらからいただきました
エビが目に入らないくらいには青のりいわしに目がなかったです
ところで、青のりっておいしいですよね
焼きそばとかお好み焼きとか、たこ焼きとかにたくさんかけがちです

やばいときはたこ焼きがマリモみたいになります
では、話を戻します
シーフードミックス(青のりいわし)食べた感想ですがめっちゃ青のりしてておいしかったです
いわしのほかにはアジも入っていたのですが、そちらもアジの旨味が出ていて大変よかったです
オサカーナのアジバージョンもあったらいいのになぁ~と思いました
生みそ大豆ミックスは甘め
シーフードだけのレビューでは物足りぬと感じたので、生みそ大豆ミックスの感想も書くことにしました
この生みそ大豆ですが、なかなか甘めの味噌味となっております
甘めのコーティングをされた大豆はとても食べやすく、ついつい大豆にばかり手が伸びてしまうので、ハッと気がついた時には袋の中身がいわしとナッツだらけになっていました
生みそ大豆ミックスを食べるときは、大豆ばかり食べないようにいわしやナッツと交互に食べよう
いわしは甘辛くておいしい!
オサカーナの一番の魅力である甘辛く仕上げてあるいわしが本当においしいです
これはぜひとも食べて実感していただきたいのですが、一いわし食べたらもう一いわし、いや二いわしと無意識に手が伸びます
100gなんて一人で食べきれるかなと思いつつ食べ進めていたのですが、気づいたらあっという間になくなってしまいました
いわしにまぶされたごまもいい味を出していてこれはやみつきになるのもうなずけます
袋のチャックもしっかりしている
袋にチャックがついているのですが、こちらも閉めにくいこともなくスッと開け閉めができるので、閉めたつもりが開いていてダメにしちゃったなんてこともあまり起こらなさそうです

それでも、ちゃんと袋が閉まっているか確認しようね!せっかくのおいしいオサカーナなので最後まで残さず食べてもらいたいぞ!
2020/2/11〜2/19 セール実施中!
そんなおいしいおいしいオサカーナを販売しているタマチャンショップですが、2020/2/11〜2/19の期間セールを実施しているようです
気になっていたけど中々手が出せていない方はこのセールを機にお試しで一袋からご購入してみてはいかがでしょうか

美味しいぞ!
まとめ
オサカーナの魅力についてご紹介いたしましたがいかがでしたか
卑弥呼醤油バター味はまだお楽しみにとってあるのですが、シーフードも生みそ大豆もおいしかったので、きっとおいしいに違いないでしょう
オサカーナ、評判通りとってもおいしかったので、ぜひ一度ご賞味あれ
コメント