どうも、ししゃもです
基礎練習は大事ですが、基礎以外もしないと成長できません
てなわけで初心者向けのオススメ楽曲の中から知っている曲で、かつ、好きな曲にしたいなと思いモンゴル800の小さな恋の歌の練習を始めました
小さな恋の歌(モンゴル800)は初心者向きではない
と、練習を始めたわけでありますが、始めて1分後くらいには

この曲なんで初心者向けに入ってるの?誰だこんな曲を初心者向けと最初に言ったのは。難しいぞ!
なんてぶつくさ言っていました
なんとこの曲、冒頭がダウンピッキングオンリーでブリッジミュートもしなければいけないのです
これが初心者にはとんでもなく難しい

この曲の冒頭の部分だけでも完璧に弾けるようになったら他の曲も弾けるし何なら初心者卒業しちゃうよ
こんな初心者を選別する罠が仕掛けられているだなんて全く思いませんでした
簡単とだけ聞いていたのでじゃあそれをやってみようかなと手を出したのですが、他の曲をやる前にこれをやっていたら心がポッキリ折れてギターを辞めていたかもしれませんね

ギターをやっている人のみぞ知る衝撃の事実…
他の曲でギターに慣れてからした方が良い
そんな感じなので、この曲をやるのなら他のもっと簡単な曲でギターに慣れてからやった方がいいでしょう
きらきら星とかが嫌な人にはHappy Birthday to youの曲をオススメしておきます

はっぴば~すで~とぅ~ゆ~♪と歌いながら演奏するやつです。簡単に見えて実は使うコードがG・C・Dなのでいい練習になっちゃいます
誰かの誕生日がある限り使えるお得な曲(?)なので覚えて損はありません
取りあえずこれを覚えておいたら誕生日パーティーをもっと楽しいものにすることができますよ
こちらの動画を参考に練習してみてくださいね

この投稿主のギター講座は他のギター講座動画よりも初心者目線を理解してくれているのでししゃもはお気に入りです
さいごに
まさか初心者向けの代表曲にこんな地雷が潜んでいるとは思いもよりませんでした
ただ、冒頭をすっ飛ばすか、オルタネイトにしてしまえば、使うコードもパワーコードだけなので練習を重ねれば初心者でも弾けると思います
ちなみにししゃもはオルタネイトだとしっくりこなかったので、潔く冒頭をすっ飛ばして練習をしています

サビだけでも弾けるようになるとすごく楽しいので初心者は冒頭のやべーとこだけ無視して弾いてみましょう
ではおわります
コメント